「仕事中に私用電話がかかってきた!」
「なんか知らない電話番号からだから、とりたくない!」
こんなときどうしてます?画面確認だけして、iPhone放置してませんか?
着信バイブが机で響き渡ってませんか?
仕事中これやられると結構迷惑なので、お願いだから受話しないならミュート操作でバイブや着信音を一瞬OFFにしてください。
ミュート操作は着拒操作ではない。
鳴ってるのを知ってて放置するときって、着信拒否操作はしたくないから放置しているんですよね。わかります。
ミュート操作は着信拒否じゃないのでご安心ください。
相手は発信中のままです。
相手にミュート操作したのは一切バレません。相手にはコールしてる状態が継続されます。
ミュート操作とは。
ミュート操作は超カンタン。スリープボタンでも、ボリュームボタンでもどちらでもいいので1回ボタンを押すだけです。
たったこれだけで、着信中の画面はそのままでバイブと着信音だけ止まります。
受話するつもりで会社の自席を立って移動するときも、スマホを静かにして移動できますよ。
強制留守電転送はスリープボタン2回押し。
留守電は別途通話料金がかかってしまうのであまり使う人いませんが、キャリアのオプションとかで留守電無料にしてる人は活用ください。
電車の中、喫茶店・・・いろんなところで着信バイブや着信音を放置してる人をみかけます。
ボタン1つで解消されるから、ポチっとよろしく!