りんごのある生活

MacやiPhone, iPadのアプリのオススメや、私がチェックしたネタなどを紹介しています。

あまりにもリモートワークが長くなり筋力低下が激しいのでスタンディングデスクを導入しました

こんにちは。こんばんは。えがくです。
コロナの猛威により、働き方も生活の仕方も変わって、てんやわんや。
5月くらいは徐々に慣れたかな?とか思ってたのですが、7月から猛烈な仕事への集中力低下と、私生活のやる気が起きず、四苦八苦してます。 

 

で、8月色々ためしたところ、

  • 普段着ない服を着る
  • 普段食べないものを食べる

というような、自分だけの生活では味わえないことを強制イベント挿入することで、多少改善されることがわかりました。

いかに外に出るというのが「自分の想定しないことに対応している」ことなのか、よくわかりました。

ということで、気持ちの問題はなとか対応手段しばらくありそうなのですが、問題は体力

いや、まじでやばいんですよ。特に腹筋と背筋が。

寝転がっている姿勢から起き上がるための筋力が目に見えて低下しました。

んで、プロテイン飲んで軽い運動してみたりするんですが、基本的に「新しく○○のために時間を割く」ということができないので、普段の生活で必然的に筋力を使うことになるスタンディングデスクを導入することにしました。

 買ったのはこれ=39,800円

自分の元から使っているデスクが60cm x 120cmのデスクだったんですよ。
最初はこのデスクの上に乗せるタイプの昇降デスクを導入しようと思っていたのですが、

  • ベースデスクの上に乗せるので、必然的に天板が小さくなる
  • アーム付きディスプレイをつけられない
  • アーム付きディスプレイをベースデスクにつけると、モニタが埋もれる

という難題にぶち当たり棄却。

デスクごと買い替えか、今の天板を生かして足だけ交換の2択となりました。

イメージだと「デスクごと=6万円くらい」「足だけ交換=4万円くらい」という値段感覚でした。
んで、色々検索してたら、電動やら手動やらガスやら色々でてくるわけですよ。

ピンきりっすよね、そりゃ。

 

そこで出会った天板セットで4万円以下。送料無料。

3日悩みましたね。ポチりましたね。

1週間以内に到着しましたね。

ってことで、スタンディングデスクデビューですよ。

想像の3倍大変だった組み立て

ダブルモーターですし、重さは想定内。でも、普段基地化しているデスクの物を避けたり、たくさんの緩衝材を取り除きながら用意していると、組み立てるフェーズに到着したのが1時間後。
そこから1時間かけて組み立てて(ゴムワッシャーが初体験でワクワクした!)、基地を復活させるのに10分。
配線整備に凝って30分。

合計約3時間かかったわけですよ。

「平日届いたら、朝、仕事前に組み立てちゃおー」なんて考えていた過去の私、見積もりが甘いぞ!

スタンディングデスクは快適

ダブルモーターの電動昇降なので、当然ですが、昇降機能について文句はありあせん。モーター音も静か、高さ調節楽。メモリ機能でストレッチしながら高さ変更待てる。

いい事づくし!

会社でもスタンディングデスクなんですが、普段会議などの移動が多いので、あまり恩恵を味わえていませんでした。
スタンディングデスク、やっぱりいいっすね!よい足腰の運動になります。背中に負荷かかってる感じが気持ちよく感じるくらい、座りっぱなしの悪い姿勢が正されます。

 

まだ、導入2日ですが、概ね猫にも人間にも好評です。(猫は窓を上から見下ろせるようになり喜んでいるようです)

 

この先、どのような勤務体系になるのか、生活になるのかわかりませんが、スタンディングデスク導入は、満足できそうです。