こんにちは。こんばんは。egakuです。
ちとプライベートが混乱してて2月、3月は全然ゲームを継続プレイしたり新規ゲーム発掘ができてませんでした。
でも、クラロワだけは、できるだけ早めにインストールして遊び始めました。んで、今も継続してプレイしてます。
なぜクソ忙しくてもプレイできたのか。そこまで私はSupercellのゲームが好きなのか!?いや、そこまでSupercellキャラに思い入れはないぞ・・・。
ということで自己分析した結果、クラロワは育成ゲーム好きに向いてるバトルゲームなんだと思ったわけです。
クランに所属してないけどソロプレイで十分楽しい
開始当初からクラン未所属です。クランに所属することの魅力とか、そういうのもチェックしてません。
何度も言いますが、プライベート忙しいので毎日プレイ必須とか、ログイン必須とか、そういうの無理なんで!
毎日ログインすることで差がでる(特定のキャラがもらえる)とか始まると、忙しいときは途端にそのゲームに対する意欲が萎えます。
今のところクラロワにそういう傾向は強く出てないです。
一応キャラの期間限定販売とかあるけど、そのキャラクターが居ないとマジで損!的な要素少ないので、あんま関係ないっす。
今の私の軍隊はこんな感じ
昨日、ようやく安定してアリーナ3で戦い続けられるようになったところです。
それまでは平均コスト3.8、アリーナ2とアリーナ3をウロウロするようなレベルでした。
やっぱジャイアントのレベルアップが一番戦力変わりましたね!
ちなみに課金はまだゼロ。でも、課金したくなくて課金してないわけじゃなく、課金する必要性を感じてないから課金してないだけ。
今の目標は大量にでるガイコツカードをゲットすること!
なんか10体くらいガイコツでるカードを対戦相手がよく持ってるのを見ます。アレが欲しいんです。でもコインで買うとかしたくない・・・。
スーパーレアカードらしいから難しいのかなぁ?とも思うけど、今持ってるスーパーレアだって戦ってゲットした宝箱から出たもんね!
戦わなくても無料で貯まる宝箱があるのも嬉しいやね。
毎日忙しいけどゲームしたくて育成ゲー好きにはオススメ
ということで、最近遊んでるゲーム、クラロワの話でした。