昨年末から話題になってきた『コード無しワイヤレスイヤホン』が2016年の私の注目アイテムです。
私はワイヤレスヘッドホン派ですが、なかなか心揺れ動くアイテムなのです。
ちなみに今使っているワイヤレスヘッドホンはこちら。
ヨドバでポイントとか使って1万円以下で入手しました。たぶん使い始めて1年経ったくらい。
結構乱暴に使ってますが、最近になって1ヶ月に1回くらい、片方に音がこない接続不良がおこるかな、っていう問題がおきてます。
充電の持ち、持ち運びやすさ、イヤーパッドなどのクッションの耐久力などは気に入ってます。
で、本題。コード無しワイヤレスイヤホンですよ。
話題になった1個目はこれ。
Kickstarter発、『Earin』
シャコーンって音立てて開きそうな充電ケースもシャレオツですね。
商品の解説とかはギズモードを参照ください。
→超小型・完全ワイヤレスボディに高音質ドライバを搭載したイヤホン「Earin」 - GIGAZINE
も1つ気になってるのが『PHAZON』
え?イヤホン?って一瞬目を疑いました。
色と耳に入った写真をみて「こっちの方がデザインが好みだな」と。こちらはザ・ブリッジの記事で詳細みてください。
→耳から外れて落とす心配がないワイヤレスイヤホン「PHAZON」 - THE BRIDGE(ザ・ブリッジ)
Apple先生も無線イヤホンになるかもとの噂
Apple先生のイヤホンはコード無しじゃなさそうですが、時期iPhoneでイヤホンコネクタがなくなってAirPodsになるとの噂。
→「iPhone 7」でのイヤフォンジャック廃止説に新情報 | 気になる、記になる…
ということで、2016年はコード無しワイヤレスイヤホンを買うかもしれません。