引用元:アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン|映画|マーベル|Marvel|
アイアンマン、ホークアイ、ブラック・ウィドウと、好きなアメコミがコラボしてるアベンジャーズの最新作『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』観てきました!!!
ほんとは4DXで観たかったけど、チケットとれないのでIMAX3Dで観ました!
映画のネタバレはしません。「IMAX 3Dとか4DXってなんぞよ」って話をします。
グレード順に並べるとわかりやすい。
普通の映画 → 3D → IMAX 3D → 4DX
グレードで並べるとこんな感じ。普通の映画は普通の映画。横長ーいスクリーンに座って普通に観るヤツ。
3Dは、普通の映画館で3D映像が投射されて、3Dメガネで観るヤツ。
IMAX 3Dは、普通のスクリーンより縦にも横にもでかいスクリーンで、音響効果もちょい良くしたヤツ。
4DXは、さらに座席が動いたり風が会場内に吹いたりするヤツ。
アベンジャーズは、噂の4DXで観たいと思ったけどチケット取れませんでした(T-T)
都内では、六本木か新宿か埼玉の富士見、小田原だったかな。
4DX対応劇場で検索しても六本木とか新宿とかシーズンドストライクしか運営していないところはでてこないので、近くの映画館で対応かどうか調べたほうがよいかと思う。
IMAX 3Dはよかった。
で、IMAX 3Dで観てきたわけですが、とてもよかったです。なによりスクリーンが足元から天井まであるのがステキ。
IMAX 3DのオススメK-17席で観てきましたw (会場ど真ん中)
超世界観に入り込めるド迫力。音響効果については、アベンジャーズ作品で冒頭、それからラストくらいが一番体感できたけど、それ以外はあまり違いがリアルに感じられませんでした。
観た後も興奮が続くアベンジャーズ!
アベンジャーズは劇場を出た後も興奮が続く作品だからたまりません。大作って呼ばれる映画って、映画観た後疲れてることが多いんですが、アベンジャーズは興奮が止まりません。
作品思い出してニヤニヤしたり、「あー楽しかった」って言いながら出てこられます。
興味のある方は、ぜひIMAX 3Dでどうぞ!
#ちなみにhuluでアベンジャーズの一部、エージェントオブシールドがみられますよ。