huluで『ソーシャル・ネットワーク』の配信が始まったから、映画館で観た当時のことを思い出してみた。
「1から作る」環境で起きる問題とは
基本的にはこれ。ソーシャル・ネットワークはFacebookっていう会社を中心としていたけど、会社でもサークルでも部活でも友達コミュニケーションでも、最初に何かをやり始めた環境で起きる問題について色々学ぶことができた。
私は経済学や経営学が特にぬるいので本や映画からこういうの考える機会を得ている。
人間関係での問題、お金の問題、思いの問題・・・大学までで自分が体験したこととスケールとは違うけど、過去失敗したり後悔したことの対処を考える機会になった。
以下は、その中からもうちょっと具体的な要素を少しだけ抜き出した要素。
会社での約束や必ずメールや書類に残せ
「その分株分配するから」という言葉は本当に便利に使われる。これはマジで。
他にも「次の時に必ず考慮する」とか「その分◯◯してもらうから」とか「◯◯達成したら」とか、全部信じられないくらいなかったことにされるので、会社での口約束は信じるな。