中学くらいから「自分の武器は広い情報だ」と思い、自分が活躍したい世界に関する情報を広く集めていたわけで。その結果、新聞じゃなく、TwitterやFacebook、RSSなどから情報を集めることが多い。
で、その中のTwitterとFacebookに関しては、つい1,2週間前に一度完全に断ってみて、自分に対する影響をチェックしてみた。
ので、第2段。RSSを1週間断ってみた。
結論:RSS断つのはアカン。
私の脳みそ停止してしまう。RSS断ちはアカンですわ。
もともと猪突猛進な性格してるので、広くいろんな意見や考えを意識的に摂取しないと、考えが固定されてつまんない人間になりがち。
RSSで、ただの情報以外に有名人のブログやエッセイ、ブロガーや2chで話題に対する見解を得るのは大変重要。
未読RSS数は、たったの7,120件だった。
RSS断ちする直前に、いくつか更新頻度高いサイトを切ったけど、新規サイトを追加してなかったのもあって、未読件数は大したことなかった。
ってことで、1日1,000件とか余裕なので、RSSチェックは復活します。